聴き逃し注意!夏休み子ども科学電話相談【9月末まで再視聴可能】
夏といえば甲子園?
いえ、夏といえば夏休み子ども科学電話相談でしょう。
子どもたちからの、大人の想像をはるかに超える質問と、その質問に本気で答えるプロ。それらを上手にコントロールする司会。夏休み子ども科学電話相談は、夏の風物詩とも言える大人気ラジオ番組です。
知らなかった方は必聴です。2018年の特徴的なやりとりをご紹介します。
夏休み子ども科学電話相談
NHKのラジオ番組
夏休み子ども科学電話相談は、小中学生の子ども達の科学に対する素朴な疑問に、専門家たちが本気で答えてくれるラジオ番組(NHK)です。番組では、ふと頭に浮かんだ謎や素朴な質問も大歓迎しています。
質問を投稿したお子さんに、番組スタジオに居る先生が電話で直接お話し(回答)します。
答えてくれる先生
九州大学の丸山準教授や、国立天文台所長(水沢VLB観測所)の本間先生、法政大学の藤田教授など、回答者には各専門分野のプロが勢ぞろいしています。
質問ジャンル
質問を受け付けているジャンルは次の10通りです。
- 昆虫
- 天文・宇宙
- 植物
- 動物
- 科学
- 鳥
- 恐竜
- 水中の生物
- 心と体
- ロボット・AI
今年の代表的な質問を紹介!<2018まとめ>
夏休み子ども科学電話相談がいかに面白い番組かを知ってもらうために、今年の面白かったやりとりを紹介します(番組を聴いた方のツイートを貼り付けています)。
ラッキーカブトムシ
仕事をしながら、今日はNHKラジオの夏休み子ども科学電話相談を聞いていたんですが、毎回パンチが効いている子どもが何人かいて面白い。
とりあえず「ママが洗濯機でカブトムシをお洗濯しちゃったけど、死ななかったのはどうして?」という質問が、とにかくずっとじわじわくる…
— あやにー (@ayanie_jp) 2018年7月25日
小3男子「カブトムシを洗濯機で洗っても大丈夫なのはどうして?」 昆虫の先生「カブトムシは気門で呼吸していて溺れるということがない。脱水のときに脚がもげたりはするけど。大丈夫だったのはラッキーカブトムシ」
ラッキーカブトムシというパワーワード爆誕。#夏休み子ども科学電話相談— しましょ(島田祥輔) (@shimasho) 2018年7月23日
唐揚げ座
子供にからあげ座作りたいって言われて「星空は無くならないから、自分だけの星座を作っておくといいですよ」って子供にアドバイスできる先生凄い。自分も食パン座持ってるのもかわいい。夜空見上げるといつでも子供の頃に帰れるのよ(意訳)って凄い。凄いロマンチック。#夏休み子ども科学電話相談
— ɐpıɥsıu✧ıɯɐɯɐʇ (@kojirowo) 2018年7月23日
何故寿司は魚でできてるんですか?
なぜ寿司は魚でできてるんですか
先生「水の動物担当してますけど寿司のことまで質問が来ると焦りますね」
先生「お寿司好き?」
おともだち「うん」
先生「どんなのが好き?」
おともだち「納豆巻き」「カッパ巻き」
先生「魚じゃないね」 #夏休み子ども科学電話相談— まずい職人 (@ktnmk_hr) 2016年8月26日
セミの抜け殻
夏休み子ども科学電話相談
本日一番の質問 (相談)
「セミの脱け殻は、唐揚げみたいな色で 美味しそうですが、美味しいですか?」— ささき おさむ (@osamu888_real) 2017年8月1日
夏休み子ども科学電話相談、セミの抜け殻食べたい女の子がステキすぎる
「どうして食べたいと思ったのかな?」
「色が唐揚げに似てて美味しそうだから」
そしてそれに対して素揚げに塩ならビールにあいそう、でも中身もいた方がうまいと回答する先生……— ぼん (@bontare) 2017年8月2日
桃太郎/恐竜
今日は夏休み子ども科学電話を聴きながら仕事していて、眠くならないしほどよく休憩挟めるしで結構捗ってたんだけど、「桃太郎を恐竜でやりたいと思っています」の質問で完全に手が止まってしまった…子供の発想面白いなあ……
— Saya.K. (@asagi_6901134) 2018年7月31日
桃太郎を恐竜で配役したいキッズ
犬:トリケラトプス
猿:アンキロサウルス
雉:ギガントラプトル
鬼:ティラノサウルス
敦子さん「これでティラノサウルスに勝てますか?」
小林先生「勝てないと思います(断言)」「だから上手い作戦を立ててストーリーを考えて」
神回!#夏休み子ども科学電話相談— こたろう@惑中四十 (@44thehermit) 2018年7月31日
39分頃〜
小1ボーイ「桃太郎のキジの代わりになれる植物食の翼竜はいますか」おねえさんとのやりとりから声出して笑っちゃった。ほんと最高。 【聴き逃し】夏休み子ども科学電話相談 | 2018年7月31日(火)放送 | NHKラジオ らじる★らじる #radiru https://t.co/I9tm6YUZdB— ぎゅぴろ (@gyu_piromi) 2018年7月31日
ゾウの牙
質問者「ゾウの牙は何に使うの?
成島先生「あれは前歯です
質問者「マエバァ??
かわいい
夏休み子ども科学電話相談
— amenohi (@amefuricappa) 2018年8月31日
鳥は首を左右に振るか
鳥は首を左右に振るか上下に振るか
川上先生「結論から言うと、両方間違いでーす!」
子供「ガーン!」リアクションのいい子供だ#夏休み子ども科学電話相談
— デュラムセモリナ子 (@komugiko2018) 2018年8月24日
セミのお腹
「セミはお腹の中が空っぽなのに吸った樹液をどうやって消化しているのですか」
「実は、お腹ががらんどうなのは音を響かせるためで、背中側の方に腸とかがあります」
「そうなんや!!!」夏休み子ども科学電話相談
— ヤギの人 (@yusai00) 2018年8月29日
昆虫の新種は年に2万種!!
夏休み子ども科学電話相談
マヒロくん「こん虫は、どのくらい新種が見つかっているのですか?」
丸山先生「年にどのくらいだと思う?」
マヒロくん「500種類くらい?」
丸山先生「年に2万種くらいです」ブーッ!(リアルに吹いた)
マヒロくん「ええ……!」
— 玄狼広報用@療養中 (@Genrou_com) 2018年8月30日
ゆで卵だとお腹いっぱいになるのに……
「ゆで卵だとすぐお腹いっぱいになるのに、目玉焼きや温泉卵だとなりません。なぜですか」
「ゆで卵は黄身がモソモソしますよね。すぐ飲むと喉に詰まるからよく噛んで食べますよね。温泉卵は噛まずに飲めすね。よく噛むと脳に満腹だって司令が出るんです。そのせいです」夏休み子ども科学電話相談
— ヤギの人 (@yusai00) 2018年8月30日
ビルは何階まで建てられるの?
薫せんせい「世界で一番高いビルはどこかしってますか?」
はるき「ぶるじゅーはりふぁー」#夏休み子ども科学電話相談— sese (@sese_0501) 2018年8月29日
薫せんせい「それだと6000階建てとかになっちゃうのかなぁー」
はるき「ええええええぇぇぇ!」#夏休み子ども科学電話相談— sese (@sese_0501) 2018年8月29日
世界は朝から始まったの?
お友達「世界は朝からはじまったの?」
お姉さん「どうしてそう思ったの?」
お友達「お空を見てて思いました」もはや詩だよぉ…素敵すぎる…
夏休み子ども科学電話相談
— ヤギの人 (@yusai00) 2018年7月29日
夏休み子ども科学電話相談を聴く方法
子ども達の夏休み期間である7月末~8月末までの間、NHKラジオ第一放送で聴くことができます。番組は朝8:05~11:50で、土日はお休みです。
今年度分の放送は終了
残念ながら今年度分の放送は終了してしまいました。しかし、再視聴することが可能なので、一度お聴きいただくと良いと思います。
9月末までインターネットで再視聴可能。聴き逃した方は是非!
NHKラジオのらじる★らじるにて、9月末まで再視聴可能です。9月を過ぎてしまうと、今年度分の放送を聴きなおすことが出来なくなってしまうため、聞き逃しのないようにご注意ください。
質問まとめ
選りすぐりのまとめが掲載されているページもありますので、質問ごとに選んで視聴することも可能です。
ポッドキャスト
ポッドキャストは残念ながら、ありません。ただし、NHKラジオのらじる★らじるで9月末まで再視聴可能ですので、聴きたくなった方は、そちらを利用しましょう。
当番組が好きな方にオススメの本
大人もおどろく「夏休み子ども科学電話相談」
番組の内容を抜粋した本です。①身の回りの科学、②生物、③空・宇宙、④難問・奇問の4部構成となっていて、過去の面白質問・へぇーとなる質問と回答を楽しむことができます。
NHK子ども科学電話相談 キッチンから宇宙まで ふしぎなんでもQ&A
2011年の放送から、55の質問を選んで抜粋した本となります。「ベテルギウスが爆発したらどうなる?」といった、宇宙のことを必死に調べた子どもからの質問が載っています。
NHK子ども科学電話相談 クイズでなるほど! ふしぎなんでも百科
「土星のわっかはどうやってできた?」、「化石の一部だけで恐竜の大きさがわかるのはなぜ?」など、子どもの知りたい(大人も分からない)疑問がクイズ形式になって掲載されています。
身近な科学をクイズで楽しみながら学ぶことができるため、家族で遊べる一冊となっています。
なぜなに きょうりゅう
夏休み子ども科学電話相談が好きなお子さんにオススメできる「なぜなにシリーズ」の本です。
簡単なイラストでまとまっているため、4ー6歳のお子さんでも楽しむことができる本です。
【👉
】WRITTEN BY
りっすん@英語教師
Follow教師歴7年目🇬🇧英検1級取得🇺🇸教師が幸せになれば子供たちも幸せになるはず🌸教育現場を変えていき明るい未来を作っていきたい🗽ブログ・YouTubeで英語勉強法・教育現場について発信中📖🎥